
”Belt”=大きな声で力強く歌うこと。
日本人の多くが憧れるゴスペルやR&B、ロックシンガーたちのパワフルボイスは実は私たちが思っている以上に喉に負担をかけず楽に歌っています。そしてその伸びやかさと想い溢れる歌声に多くの人が魅了されています。地声の響きで高音を楽に歌うベルティングボイスは多くの海外アーティストが実践する世界基準の発声法です。
日本人の多くが憧れるゴスペルやR&B、ロックシンガーたちのパワフルボイスは実は私たちが思っている以上に喉に負担をかけず楽に歌っています。そしてその伸びやかさと想い溢れる歌声に多くの人が魅了されています。地声の響きで高音を楽に歌うベルティングボイスは多くの海外アーティストが実践する世界基準の発声法です。
ベルティングボイスは高音だけでなく中音域の安定や、難しい低音域の拡大にも効果があります。一度喉の開け方や声帯のコントロールの仕方を覚えると低音~高音まで1本に繋がった声や、音程・抑揚など様々なテクニックの習得がスムーズになります。
一般的なボーカルレッスンは、ストレッチ→姿勢→腹式呼吸→発声→歌唱の手順などで実際に歌う時間が少なく物足りなく感じるケースも…。レッスンでは必要最低限のストレッチ・呼吸は発声しながら同時に行うため、お好きな曲でしっかり発声・歌唱だけをトレーニングします。
欧米人よりも日本人は、”歌唱時の喉の広さ”が圧倒的に足りていません。それは体格でなく正しい使い方を知っているかいないかの違いだけ。ベルティングボイスは「頭から抜けるように」「声は大きく」「お尻を締めて」「腹筋を使って」といった内容は一切扱わず「後ろ」を軸に、徹底的に喉の空間を開発します。
初心者の方がベルティングボイスやミックスボイスの高音トレーニングで鼻腔共鳴を使うと、逆に喉を締めたり響きを弱くしてしたり、理想の高音を遠ざけてしまうリスクも大きいのです。細かいテクニックである鼻腔共鳴よりも、もっとパワフルな土台から基礎発声を作り上げていきます。
ベルティングボイスを習得すると、喉の使い方が日本語と大きく変わり、自然と英語の発声や発音矯正に繋がります。また喉の締まりやすい日本語の曲も歌いやすく本格的な発声になります。普段の話し方でも声量が増えたり喉が疲れなくなったり、高音域・低音域が広くなったと感じる方も多いのです。
正直、ボイストレーナーや知識研究が好きな人以外は歌に理論は必要ありません。実際にボイストレーニングを経験したことのないプロや、一般的に歌の上手い人は世界中に沢山いますよね。彼らは自分の感性を信じて声を磨き続けているからです。あなたの目的も「ここの高音では重心を…喉を…」と考えながら歌うことではないはず。こうした思考を繰り返している限り、心から歌は楽しめず、人の心に響く歌も歌えません。向き合うべきは外側の知識や情報でなく常に内側の自分自身です。
ベルティングボイスは新しく身につけるスキルでも、選ばれた人やプロしかできない発声でもありません。既にあなたの中にある声です。医者が患者を元の状態に治すことと同じく、ボイストレーニング自体が”自分本来の声を取り戻すこと”だからです。しかし多くの人が「自分には元々の力がないから新たに歌唱テクニックを手に入れようとします。しかしこの考え方では最初から自分に”ある”声を信じていません。間違った方へ頑張らないでください。
ベルティングボイスは単なるテクニックでも高音発声のゴールでもありません。頭で考えて外側から声をコントロールすることから脱し、内側から自分の意志や感情を声にのせて、自分本来の魅力と自信を取り戻すための通過点なのです。そうして心と身体を繋げるための発声の基礎を築くことで低音~高音まで自由な声を手に入れることができます。心から表現を楽しむ本来の歌の世界へ足を踏み入れましょう。